【最新版】【23/24ラリーガ】初心者向け!海外サッカーおすすめチームまとめ【サッカー視聴】

こんにちは、もちょです。

今回は前回に引き続き海外サッカー視聴歴11年の僕がおすすめする、初心者さん向け海外サッカーで視聴すべきチームを紹介していこうと思います!

今から海外サッカーを観てみよう!という初心者さんに向けて

・イングランドプレミアリーグ
・スペイン、ラ・リーガ
・イタリアセリエA

の3つのリーグからそれぞれおすすめチームをピックアップ!

第2弾はスペインのラリーガです!

昨シーズンはサボってしまったこのシリーズ。

プレミアがDAZNで観られなくなってしまったから…

という言い訳をしていたとかしていなかったとか。

(じゃ、ラリーガとセリエAはやれただろ!というツッコミは無しで)

しかし!!!

ふたを開けてみれば、ABEMAで無料放送がいくつかあったり、SPOTVで全試合放送されたりとなんだかんだで観られる方法がありました。

というわけでこのシリーズが復活です!

※2シーズン前の記事はこちら。

今から海外サッカー見てみよう!と思っても、どのチームの試合を見ればいいんだろう?と迷う方が多いと思います。

海外サッカー初心者さんでも、視聴していて楽しめるようなチームを紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

※おすすめチームを選ぶ際には
・強さ
・初心者さんが見ても面白いサッカーをしているか
・とんでもない選手が所属しているか
の3点を重視しております。
※追記:プレミアリーグだけはABEMAで無料放送されやすいかどうかも判断基準とさせていただきます。
(初心者さん向けということで、最初はお金をかけずに楽しんでいただきたいので)

この記事を読んで、海外サッカーを思う存分楽しみましょー!

 

スポンサーリンク

 

昨今の海外サッカー視聴環境について

初心者さん向けの記事ということで、ここでは海外サッカーを視聴するにあたって、どのプラットフォームで観ればいいのかなどを軽く説明します。

まず、僕の視聴方法は

  • プレミアリーグをABEMAで無料放送
  • セリエAとラリーガをDAZN
  • (コンサドーレ札幌をDAZN)

冒頭でも触れていますが、前まではDAZNで観れていたプレミアリーグが観られなくなり、U-NEXT(SPOTV)での独占配信となりました。

DAZNに加えてU-NEXTにも加入となると金額が金額なのでABEMAの無料放送に甘えております。

ABEMAプレミアムが月額960円と安いんですが、全試合観られるわけではないので無料で良いかなと。

ちなみに、プレミアムでしか見られない試合があるのはもちろん、見逃しても後から観られるのはプレミアム会員だけです。

※試合によっては無料で“再放送”してくれます。ABEMAさん太っ腹!!

僕はこんな感じで海外サッカーを観ていますが、最近は海外サッカーを観られるプラットフォームがあちこちに散らばって、人によって様々な利用方法になってくると思います。

コンサドーレ札幌を観ている僕はDAZNを利用せざるを得ませんが、今シーズンからU-NEXTでラリーガの放送も始まるそうなので、海外サッカーだけ見るという人はそちらの方が良いかもしれないですね。

でも、DAZNではリーグ1やポルトガルリーグ、ベルギーリーグなど、日本人選手がいるけどマイナーなリーグを放送してくれたりもします。

日本人選手を重視するのであれば、DAZNも良いかもしれません。

 

ラリーガおすすめチーム

ラリーガについて(おさらい)

まず、おすすめのチームを紹介する前にラ・リーガについてざっくりと話しておこうと思います。

リーガ・エスパニョーラなんていう言い方もありますね。

ラ・リーガはスペインで行われる1部リーグで20のチームが、ホーム&アウェイの全38試合を戦って優勝を争います。

ラ・リーガの特徴としてはテクニックに長けた選手が多く、ポゼッションを得意とするチームが多いことです。

イングランドプレミアリーグのように派手なカウンターなんかは少ないですが、面白いようにパスがつながっていく見ていて楽しいチームがたくさんあります。

近年では

・バルセロナ
・レアル・マドリード
・アトレティコ・マドリード

の3チームがラ・リーガのトップ3となっています。

イングランドプレミアリーグのビッグ6でも書きましたが、このトップ3が対戦する試合はレベルが高くなるので、おすすめです。

それでは、いよいよおすすめチームの紹介に行きましょう!

 

とにかくすごい久保建英!

おすすめ1:レアル・ソシエダ

Waving flag with Real Sociedad football club logo. Editorial 3D

強さ:★★★☆☆
(★5をMaxとして評価)

監督:イマノル・アルグアシル

注目選手:久保建英

本拠地:エスタディオ・アノエタ

このチームはあまり名前を聞いたことが無いんじゃないでしょうか?

ラリーガと言えばバルサとレアルが有名ですよね。

しかし、最近聞くようになった「レアル・ソシエダ」、別の言い方だと「ラ・レアル」。

なぜ聞くようになったかと言うと、我らが日本代表の久保建英選手を擁するからです!

そして、ただ所属しているだけではありません。

久保選手はこのチームのエースとして戦っています。

なんなら、久保選手のチームと言っても過言ではなくらいです。

昨シーズンは10年ぶりのCL出場権獲得という快挙を達成した、チームとして飛躍の年でした。

それに対して、今シーズンは久保選手が大活躍するシーズンになりそうです。

というかもう、大活躍してるんですけどね。

9月のラリーガ月間MVPに選ばれて、日本人初の快挙となったとか。

スペインで日本人は上手くいかない説を久保が払拭!みたいな記事をどこかで見かけました。

そんなレアル・ソシエダのサッカーの特徴をご紹介しようと思います。

一番特徴的なのは、守備をしっかりプラン立てて行えることです。

特に前線からの守備には定評があって、高い位置で奪ったところからのショートカウンターで得点するというシーンが多く見られます。

それをチームとして全体で行えるのも素晴らしいポイントです。

逆に攻撃面ではパスを繋ごうとはしますが、配置が整理されておらず、グダグダな攻撃になってしまうことが多いです。

しかし、スペインの強豪と言えばパスサッカー。

繋がっていなくてもパスサッカーをしたいのがスペインでありラリーガなんだと。

レアル・ソシエダもその例に漏れません。

なので、守ってショートカウンターの方が点を取れそうなんですが、無理にパスを繋いで攻撃しようとします。

そんな中で活躍するのが、久保選手なんです!

レアル・ソシエダのグダグダな攻撃も、とりあえず久保選手にボールを渡しておけば何か起こります。

何か起こしてくれます。

それぐらい今の久保選手はすごいです。

右のウイングポジションで大活躍中の久保選手。

今シーズンから組むことになった右SBのトラオレ選手は、久保選手がすごすぎて(これは予想ですが)久保選手を見つけたらとりあえずボールを渡す、フォローを徹底するという動きがめちゃくちゃわかりやすいです(笑)

ウイングで仕掛けるドリブルもすさまじいものがありますが、中央に移動してのコンビネーションも観たいところですね。

今、ラリーガを観るなら久保選手を観ておいた方が良い!

というのを日本人だから日本人の皆さんにというわけではなく、全世界のサッカーファンに言えるくらい観ておいた方が良いです。

 

ラリーガと言えば!な2チーム

おすすめ2:バルセロナ

強さ:★★★★☆
(★5をMaxとして評価)

監督:チャビ・エルナンデス

注目選手:フレンキー・デヨング

本拠地:カンプ・ノウ

スペインサッカーと言えば、バルセロナというイメージが強いんじゃないでしょうか。

それもそのはず。

黄金時代と言われていた2010年ころには、スペイン代表のメンバーがほぼバルセロナでしたからね。

しかし、近年は低迷が続いていました。

そこで、黄金時代のキャプテンでもあるチャビを監督として迎えました。

新監督体制の元、立て直しを図り徐々に登り調子のバルセロナは昨シーズン、最大のライバルであるレアル・マドリードに勝ち点差10をつけて見事優勝しました。

低迷前までのバルササッカーの特徴は、「ティキタカ」と呼ばれるパスを小気味よくつないで相手のゴールまで迫る、まさに観客を沸かせるサッカーです。

これはあくまで黄金時代、現在マンチェスター・シティで監督を務めるペップ監督が作り上げた攻撃的サッカーです。

ペップバルサ!さいきょう!

みたいな感じでした。

そんなペップバルサでキャプテンを務めていたチャビが監督に就任した時は熱狂的なサポーターたち、通称「クレ」たちも、あの「ティキタカ」が帰ってくる!

なんて大いに期待したみたいです。

しかし、そんな簡単に上手くいくはずもなく…

パスサッカーを試みるものの、全くハマらず。

攻撃時のデザインは頑張るんだけど空回り、な印象でした。

じゃ、どうやって昨シーズン優勝したの?というお話なんですが…

攻撃面とは対照的に、チャビ監督は守備を整理するのが得意でした。

さらに、数多のチームで「才能は十分なんだけど、人間的に問題が…」みたいな理由で上手くいっていなかった選手を蘇らせるという、能力も披露。

昨シーズンは絶好調のGKがけん引する確かな守備力と、蘇った選手や若手の個人技で優勝をかっさらっていきました。

実際に1対0で勝利する試合が多かったです。

つまり、従来のバルサらしいパスを繋いで観客を沸かせる理想的なサッカーよりも、合理的な勝利を取った昨シーズンだったということですね。

「クレ」たちは優勝を喜びはしましたが「ティキタカ」が帰ってきて欲しいという気持ちはまだまだ強いみたいです。

ここからやっと今シーズンのお話です。

やっぱり勝ちを拾うサッカーをするの?「ティキタカ」は帰ってこないの?という疑問が残りますよね。

初心者さんが観る上でも、どうせなら「ティキタカ」を観てほしいですし、その方が絶対に面白いです。

結論から言うと、今シーズンはちゃんと「ティキタカ」しています!!!

細かく言うと、しようとしています!の方が正しいんですが、ここは置いておいて…

今シーズンは開幕からしっかりとパスを繋いで、自分たちで試合をコントロールしながらゴールに迫ろうというサッカーをしています。

観ていて面白いやつです。

注目選手にも挙げたフレンキー・デヨングをCB起用したり、ギュンドアンというペップ監督の愛弟子が加入したり、カンセロという腐っていた選手がチャビの能力で覚醒したり。

選手に起因する改善点がたくさん出てきたことに加えて、積極的に3バックを使ってみたり、DFラインの選手の配置を工夫してみたりと、チャビ監督も色々なこと試しています。

変になることもありますが、そこに多少目をつぶってでもパスをつなぎながら攻めるバルサを観るのは楽しいです!

ぜひ、復活した(しそう)な名門を観てみていただきたいです。

一度観たらあなたも「クレ」の仲間入りかも…?

 

おすすめ3:レアル・マドリード

強さ:★★★★☆
(★5をMaxとして評価)

監督:カルロ・アンチェロッティ

注目選手:ジュード・ベリンガム

本拠地:サンチアゴ・ベルナベウ

お次は、なんとなくわかっていたと思いますが…

レアルです。

バルセロナを挙げるならこのクラブも挙げないと怒られてしまいそうです。

それくらい、お互いのライバル意識が高いんですね。

この両クラブが激突する「エル・クラシコ」は世界中で注目されます。

バルセロナの最大のライバルであるレアル・マドリード。

サッカーのスタイルもバルセロナとは対照的で、圧倒的な個のチームです。

選手それぞれの能力がものすごく高いのが特徴です。

もちろん、バルセロナの選手たちも世界的に見て優れる選手なのは確かですが、レアルは世界のトップをそろえられるチームです。

雑に言えば、世界トップにフィジカルが強くて、頭が良くて、テクニックがある選手たちをそろえて、コンデションが良い11人を並べた、そんなチームです。

スーパープレーとか、おおっ!というゴールとかが生まれやすいという点では、初心者さん向けに一番おすすめできるのかもしれません。

そんなスーパーな選手たちが揃うレアルの中でも、特に注目して欲しいのがベリンガム選手です。

今シーズンから加入した選手ですが、すでにチームの中心となっています。

ベリンガム選手はMFの選手ですが、いわゆるトップ下、攻撃的な位置でプレーする選手です。

最大の特徴はなんといっても、ゴール前に飛び出しての得点力です。

エースストライカーの退団で不安視されていた得点力を見ごとにカバーしてくれました。

チームとしての特徴は、世界最高峰の選手たちをそろえているからこそできる臨機応変なサッカーです。

相手がボールを握りたいなら、構える守備から一気にカウンター。

逆に相手がボールを手放すようなら、パスを繋いで試合をコントロールすることも出来ます。

パスを繋ぐ際に、選手個々のアドリブで繋ごうとするときがあって、うわっ!そんなとこ通せた⁉っていう時もあれば、無理をしてカウンターからあっけなく失点という場面もあるのがまた面白いポイントですね。

ラリーガの優勝争いはバルサとこのレアルが争う構図になりがちなので、シーズンの終わりが近づけば近づくほどハラハラドキドキな試合がたくさん観られます。

ハラハラドキドキの試合のなかで起こるレアルの選手たちのスーパープレーに虜になっちゃうかも…?

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上、ラリーガのおすすめチームでした!

この記事のまとめとしては…

・レアル・ソシエダ→久保選手がおすすめ!

・バルセロナ→「ティキタカ」復活に期待

・レアル・マドリード→わかりやすいスーパープレーが魅力、初心者さんには一番おすすめ!

ということでした。

現在、久保選手が旋風を巻き起こしているラリーガ。

正直、日本人としては久保選手中心に観たいところ。

しかし、それだけではもったいないのが海外サッカー。

今回は3つのチームをピックアップしましたが、ほかにも魅力的なチームはたくさんあります。

もしかしたら今回紹介したチームと対戦したチームのことを好きになるかもしれませんし、ファンになった選手が移籍した先のチームを好きになるかもしれません。

この記事で、皆さんが好きになるチームを見つける手助けが出来たら嬉しいです。

では、また!

他にも、プレミアリーグとイタリアセリエAからおすすめチームをピックアップしています。

※プレミアリーグ編はこちら

※イタリアセリエA編はこちら

[後日アップ!]

コメント

タイトルとURLをコピーしました