【スタバ新作2022】NEWな美味しさ!2つの『GYU-NEW』飲んでみた!どっちがおすすめ?値段やカロリー、販売期間もまとめました。【たぬまるグルメ】

たぬまるblogへようこそ!

第38回たぬまるグルメは、スタバの『GYU-NEW』シリーズのレビューです!

この記事で分かること
  • 飲んでみての感想
  • お値段
  • 発売期間について
  • カロリーなどの栄養成分
  • 通信簿(勝手に評価)
  • おすすめ

スタバのNEWな美味しさ!2つの『GYU-NEW』飲んでみた!

 

今回は、NEWな美味しさが詰まった『GYU-NEWの2種類を飲んでいこうと思います。

NEWと言いつつ懐かしさ満点ですね!

この記事ではカロリーやお値段もまとめているので、購入の際に参考にしてみてください!

 

スポンサーリンク

 

●詳しく調べてみた!

〇発売期間・値

・発売日

3月16日(水)~4月12日(火)

※なくなり次第終了

・値段

フルーツ
GYU-NEW
フラペチーノ
ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW
ホット/アイス
トールのみショートトールグランデヴェンティ
テイクアウト638円501円540円579円618円
イートイン650円510円550円590円630円

※値段は全て税込みです。

 

〇カロリーなど

カロリーなどなど、栄養成分はこちらです。

フルーツ
GYU-NEW
フラペチーノ
ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW
ホット/アイス
トールのみショートトールグランデヴェンティ
カロリー
(kcal)
314238
185
352
260
496
376
612
442
タンパク質
(g)
5.04.2
2.9
6.1
3.5
8.1
4.9
9.9
5.7
脂質
(g)
12.311.0
9.7
18.5
17.1
26.4
24.0
34.5
29.9
炭水化物
(g)
46.330.7
21.7
40.5
23.0
56.8
35.3
65.9
37.7

字はホット、字はアイス

 

●いざ、レビュー!

〇フルーツ GYU-NEW フラペチーノ

・見た目


ザ・フルーツ牛乳って色してますね。


分かりづらいですが、さくらんぼがのってますね。
たっぷりの果肉ソースが美味しそうです。

・いただきます!

う、美味い!

フルーツの甘酸っぱい爽やかさがミルクのコクと相まって、ゴクゴクいけちゃいます!

一目見た時から、かなりフルーツの果肉がトッピングしてあるなぁと思っていましたが、その見た目通り果肉感抜群!

マンゴー、白桃、オレンジ、パイナップル、アプリコットを使用した果肉ソースらしいですよ。

ふんだんにフルーツがトッピングされていて、嬉しいですねー。

さらに、さくらんぼがポンッとのっていて、食感のアクセントになってくれています。

でも、八つ橋の時のように食べづらさはありますね…ハハッ。

ベースのフルーツミックスジュースにはマンゴー、バナナ、白桃、オレンジ、温州みかん、パイナップル、りんごを使用しているとのこと。

そんなにミックスされている中でも、ひときわ感じたのはパイナップルとマンゴー。

やっぱり、果肉がトッピングされている分、風味を強く感じるのかもしれません。

サッパリしたものが飲みたい人や、フルーツ好きの人におすすめです。

 

・たぬまる的通信簿

たぬまる的通信簿
氏名 『フルーツ GYU-NEW フラペチーノ』
度数(MAX5)評価
甘み★★★☆☆ちょうどいい甘酸っぱさ
苦み☆☆☆☆☆なし
酸味★★★☆☆ちょうどいい甘酸っぱさ
固さ☆☆☆☆☆なし
柔らかさ☆☆☆☆☆なし
フルーツ牛乳度★★★★★ホントに、あのフルーツ牛乳を
NEWにした感じ
果肉度★★★★★果肉がたっぷり
おすすめ度 ★★★★★

 

〇ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW

・見た目


分かりづらいですが、3層になっています。


テイクアウトすると、やっぱり崩れちゃいますね。
ココアパウダーがトッピングされています。

 

・いただきます!

あま~い。

優しい甘さが口の中に広がります。

今回たぬまる家はアイスを購入したので、ホットだともっと優しいかもしれないですね。

どうやら、このコーヒーGYU-NEWは3層構造になっているらしく、それが新感覚の味わいを生み出してるんだとか。

確かに、写真ではちょっとわかりにくいですが、実際に底の方だけを飲んでみると結構甘め。

真ん中だけ飲んでみると、少しコーヒー感が強かったです。

あのコーヒー牛乳でイメージする通り、全体的に甘めな印象ですが、コールドブリューコーヒーで作られているのでスッキリとして飲みやすいです。

さらに、ココアパウダーのトッピングによってチョコレートの風味が加わり、レトロなコーヒー牛乳の味わいだけでなく、新しいコーヒーGYU-NEWも感じられる一品です。

ホントに、あのコーヒー牛乳が進化したっていう感じです。

甘いけどスッキリした飲み物が飲みたい人や、コーヒー牛乳ファンの人におすすめです。

 

・たぬまる的通信簿

たぬまる的通信簿
氏名 『ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW』
度数(MAX5)評価
甘み★★★★☆甘めだけどスッキリ
苦み★★★☆☆コーヒーにしては少なめ
酸味☆☆☆☆☆なし
固さ☆☆☆☆☆なし
柔らかさ☆☆☆☆☆なし
コーヒー牛乳度★★★★★あのコーヒー牛乳が進化した
新感覚度★★★★★3層でそれぞれ味わいが違うとは
おすすめ度 ★★★★★

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上、スタバのNEWな美味しさ!2つの『GYU-NEW』飲んでみた!でした。

この記事のまとめとしては…

〇フルーツ GYU-NEW フラペチーノ

・ちょうどいい甘酸っぱさ

・ごくごく飲めちゃいます

・果肉たくさん

・さくらんぼの食べ方は?

・サッパリしたものが飲みたい人や、フルーツ好きの人におすすめ!

〇ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW

・優しい甘さ

・3層構造で新感覚

・甘めだけどスッキリ飲めます

・あのコーヒー牛乳が進化した!

・甘いけどスッキリした飲み物が飲みたい人や、コーヒー牛乳ファンの人におすすめ!

ということでした。

それじゃ、どちらがおすすめ?というところですが…

たぬまる家的には、おすすめ度にも出ている通り甲乙つけ難いですねー

今回の2つのドリンクは同じ時期の限定商品ですが、系統が全く違うという珍しいパターンでしたね。

なので、この記事に書いてある味の感想や、こんな人におすすめ!というのを参考にしていただいて、ご自分に合った方を選んで頂けたらと思います。

フルーツが苦手だったり、コーヒーが嫌いって人じゃない限り、どちらも美味しいことは保証します!

それでは、次回のたぬまるグルメで会いましょう!

前回のたぬまるグルメはこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました