【綾鷹カフェ】新登場「抹茶ラテ」飲んでみた!値段やカロリーもまとめてみた!【たぬまるグルメ】

たぬまるblogへようこそ!

本日もたぬまるグルメです。

最近更新頻度高いですね。


ここ猫ブログじゃ…

ももも、もちろん猫関係も書いてるよ⁉

上げてないだけで!!


・・・。(じゃああげたらええやん)

では気を取り直して!

第10回たぬまるグルメいきましょう!

綾鷹から新登場!綾鷹カフェの抹茶ラテ

今とっても話題になっている綾鷹カフェの抹茶ラテをレビューしようと思います!

 

●詳しく調べてみた!

〇発売日・値段

こちらの3月22日に発売し、売り切れ続出しているそうです。

そんなに話題で、しかも抹茶ラテということで気にはなっていたのですがどうせ売ってないから落ち着いた頃に飲もうかな~なんて悠長に考えていたところ、所用で行ったセブンイレブンに普通にありました(笑)

さすが田舎(笑)

ちなみに440mlが146円、280mlが139円です。

280mlのタイプは自動販売機のみでの販売になります。

 

〇栄養成分

栄養成分は100ml当たりの表示と、それぞれ1本あたりに換算したのがこちら。

100ml当たり280ml440ml
カロリー(kcal)42117185
タンパク質(g)0.61.72.64
脂質(g)0.92.523.96
炭水化物(g)7.922.134.8
食塩相当量(g)0.10.280.44

 

●では、いただきます!


抹茶の粉末がかなり下に沈殿していたので抹茶の味が濃そうな印象。

おお!これは美味しい!!

甘さのほとんどない抹茶メインな感じをイメージしていましたが、結構甘めで飲みやすいです。

甘い中にも抹茶の苦みとミルクのコクがしっかりとあり、クオリティの高さを感じます。

さらに、後味がスッキリしていて抹茶の苦みもあるのでしつこくなく、ゴクゴク飲めちゃいます!

こういう飲み物によくありがちな「良く振ってからお飲みください」と書かれているのも納得なくらい抹茶成分が沈殿しているので、ちょっと粉っぽさが舌に残りますが、抹茶の旨味と苦みを最大限引き出していると思います。

スポンサーリンク

たぬまる的通信簿

たぬまる的通信簿
氏名 綾鷹カフェ 抹茶ラテ
度数(MAX5)評価
甘み★★★★☆しっかり甘いけどしつこくないです。
苦み★★★★★上記していますが後味が結構苦いです。でも嫌じゃない上品な苦みです。
酸味☆☆☆☆☆言うまでもなく酸味は0です(笑)
固さ☆☆☆☆☆飲み物の為評価なし。
柔らかさ☆☆☆☆☆飲み物の為評価なし。
抹茶度★★★★★香り、味ともに本格的な抹茶を楽しめます。
カフェ度★★★★★カフェで出てきても不思議じゃないくらい本格的な抹茶ラテだと思います。
おすすめ度
★★★★★

 

まとめ

ク ミ :「今回はいかがでしたか?抹茶好きなもちょさん。」

もちょ:「結構甘めで俺好みの抹茶でした!もう一回飲みたいです!」

ク ミ :「私は苦めの抹茶派だけど、甘い中にもしっかりと抹茶の風味があったのですごく美味しかったです。同じくもう一回飲みたい!」

もちょ:「じゃあ誰にでもおすすめ出来る納得の星5だね。」

ク ミ :「そうですね、皆さん是非飲んでみて下さい!」

もちょ:「そして今回の抹茶ラテは第一弾ということなので今後も楽しみですね。」

ク ミ :「それではまた次回のたぬまるグルメでお会いしましょう!」


ちなみにおれの目は抹茶色

最後まで読んでくれてありがとうございました!

抹茶好きさんにおすすめの記事はこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました