たぬまるblogへようこそ!
第36回たぬまるグルメは、無印良品の『不揃い さくら バウム』レビューです!
・食べてみての感想
・お値段
・発売期間について
・カロリーなどの栄養成分
・通信簿(勝手に評価)
季節の素材を使ったシリーズから、桜のおいしさをいろいろな食感や風味で表現したお菓子とインスタント飲料が登場しました。
桜が香る洋菓子や和菓子、桜餅のような風味の桜ラテなど、さまざまな味わいを楽しみながら春の訪れを感じてみてください。— 無印良品 (@muji_net) February 17, 2022
無印良品の春限定バウム!『不揃い さくら バウム』食べてみた!
今回は、たぬまるグルメ初となる無印良品のお菓子をレビューしていこうと思います!
さくらに目が無いクミが、ずっと食べたいと言っていたさくらバウムをやっと食べられました。
良かった良かった。
この記事ではカロリーやお値段もまとめているので、購入の際に参考にしてみてください!
●詳しく調べてみた!
〇発売期間・値段
・発売日
1月26日(火)~
※なくなり次第終了
・値段
150円(税込)
〇カロリーなど
カロリーなどなど、栄養成分はこちらです。
不揃い さくら バウム | |
カロリー (kcal) | 354 |
タンパク質 (g) | 5.5 |
脂質 (g) | 20.1 |
炭水化物 (g) | 37.8 |
●いざ、レビュー!
〇不揃い さくら バウム
・見た目
キレイなピンクで可愛いですね。
・いただきます!
一口食べた瞬間に、さくらの風味がフワッと口の中に広がります。
甘さはちょうどよく、若干の塩味が味のバランスを整えてくれています。
バウムクーヘンですが和菓子らしさもあって、少し不思議な感じですね。
かなりさくらの風味がしっかりしていることと、若干の塩味が感じられることから、桜餅を思わせる味わいです。
日本茶なんかが合いそうですね。
さくら好きの方はもちろん、洋菓子より和菓子派って方にもぜひ食べてみてほしい一品です。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 『不揃い さくら バウム』 | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★☆☆☆ | 甘さ控えめ |
苦み | ☆☆☆☆☆ | なし |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | なし |
固さ | ★★★☆☆ | しっかりしたバウム |
柔らかさ | ★★☆☆☆ | |
さくら度 | ★★★★★ | かなり感じられる |
お茶合う度 | ★★★★★ | バウムだけど和菓子 |
まとめ
以上、無印良品の春限定バウム!『不揃い さくら バウム』食べてみた!でした。
この記事のまとめとしては…
・ピンクで可愛い!
・しっかりさくら風味。
・バウムだけど和菓子。
・日本茶と合わせたい。
ということでした。
初めて無印良品のお菓子をレビューしましたが、やっぱり無印良品は安定して美味しいなと思いました。
安定感ありすぎて買う時に何味にしようか、小一時間悩むんですよねー。
定番商品をランク付けとかしちゃおっかな…
今度買う時に迷わないように、備忘録的な意味も込めて。
それでは、次回のたぬまるグルメで会いましょう!
前回のたぬまるグルメはこちら。
コメント