【スタバ新作2022】バレンタイン限定第2弾!「ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ」飲んでみた!値段やカロリー、販売期間まとめ【たぬまるグルメ】

たぬまるblogへようこそ!

第32回たぬまるグルメは、スタバの『ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ』レビューです!

この記事で分かること

・飲んでみての感想
・お値段
・発売期間について
・カロリーなどの栄養成分
・通信簿(勝手に評価)


今回は、前回に引き続きスタバのバレンタイン限定シリーズのレビューです!

第2弾は生“ホワイト”チョコレートということで、ホワイトチョコ大好きなもちょとしては、かなり期待したいところ。

第1弾は2つとも、かなり美味しいし飲みやすいドリンクだったので、第2弾はどうなのか⁉

ワクワクですね。

この記事ではカロリーやお値段もまとめているので、購入の際に参考にしてみてください!

第1弾の記事はこちら。

スタバのバレンタイン限定ドリンク第2弾、「ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ」飲んでみた!

 

●詳しく調べてみた!

〇発売期間・値段

・発売日

1月26日(水)~2月14日(月)

※なくなり次第終了

・値段

テイクアウト:668円(税込)

イートイン:680円(税込)

※トールのみの販売

 

〇カロリーなど

カロリーなどなど、栄養成分はこちらです。

ベイクド&クリーミー
生ホワイトチョコレート
フラペチーノ

カロリー
(kcal)
334
タンパク質
(g)
9.0
脂質
(g)
22.0
炭水化物
(g)
26.0

 

●いざ、レビュー!

〇ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ

・見た目


全体にホワイトチョコソースが。


ホイップもソースもたっぷりですね。
焼きホワイトチョコものってます。

 

・いただきます!

うんまーーい!

ホワイトチョコ好きなもちょとしては、とんでもなく美味!

飲んだ瞬間にホワイトチョコレートが口の中に広がって…

北海道民としては“ロイズの生チョコレート[ホワイト]”を思い出しましたね。

ホワイトチョコレートソースが全体に流し込んであって、結構甘めですが隠し味にコーヒーが使用されているので、くどさが軽減されています。

さらに、ホワイトチョコのミルク風味が強調されて、より滑らかに感じますね。

今回は、ホワイト生チョコレートと焼きホワイトチョコレートのブレンドということで、滑らかな舌触りとカリカリした2種類の食感を楽しむことが出来ます。

なので、かなり飲みごたえがありました。

デザート的に飲むのも全然ありですね!

 

・たぬまる的通信簿

たぬまる的通信簿
氏名 『ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ』
度数(MAX5)評価
甘み★★★★★かなり甘め
苦み☆☆☆☆☆なし
酸味☆☆☆☆☆なし
固さ★★☆☆☆焼きチョコは固め
柔らかさ☆☆☆☆☆なし
デザート度★★★★★もはやデザート!
ホワイトチョコ度★★★★★ホワイトチョコ以外の
何物でもない
おすすめ度 ★★★★★

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、スタバのバレンタイン限定ドリンク第2弾、『ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ』飲んでみた!でした。

この記事のまとめとしては…

・かなりホワイトチョコ

・ホワイトチョコが好きな人は買うしかないですね。

・“ロイズの生チョコレート[ホワイト]”が好きな人はきっと好き。

・甘党さんもおすすめ。

・2種類の食感が楽しめます!

・食後のデザートにぜひ。

ということでした。

第1弾の記事は、発売からちょっと経っての投稿になってしまいました。

自分にあまーいですね、生チョコのように…

ふざけるのはここまでにして…

第2弾は反省して、迅速に投稿しました。

第1弾が遅れたことはこれで水に流してください、ふざけたことも許してください。

それでは、次回のたぬまるグルメで会いましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました