たぬまるblogへようこそ!
第14回たぬまるグルメはミスタードーナツと宇治茶専門店「祇園辻利」さんとのコラボ商品第2弾をレビューします!
第1弾は「咲く抹茶」。抹茶といいつつさくらメインでしたが、第2弾は「つや抹茶」だそうです。見るからに抹茶抹茶してますね(笑)
🍃🍃━明日から━━
misdo meets 祇園辻利
第二弾 つや抹茶
━━━━━━━✨✨
抹茶が艶めく、おいしい和素材との出会い💕
今年の第二弾、「つや抹茶」の登場です😁
お楽しみに‼#ミスド #misdo_meets #祇園辻利 #つや抹茶 pic.twitter.com/sPvpaqwuVd— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) April 8, 2021
今回は7種類もあるのでどれを買おうか悩んじゃいますよね。
そこで、たぬまるグルメでは全種類を食べ比べてのおすすめランキング、お値段やカロリーなどの栄養成分もまとめていますので、購入時の参考にしてください!
そうやって理由つけて食べたいだけじゃん?
ミスドの「つや抹茶」全種類食べてみた!
【目次】
●まとめ←結果だけ知りたい方はこちらへどうぞ!
●詳しく調べてみた!
〇発売日・値段
発売日は4月9日(金)で、宇治茶専門店「祇園辻利」さんとのコラボ第2弾です。
第一弾のレビューはこちら!
値段は以下の通りです。
価格 (税抜) | テイクアウト (税込) | イートイン (税込) | |
ふわもち宇治抹茶 黒みつ | 180 | 194 | 198 |
ふわもち宇治抹茶 宇治抹茶&きなこホイップ | 200 | 216 | 220 |
ふわもち宇治抹茶 あずきもち | 200 | 216 | 220 |
ポン・デ・ダブル宇治抹茶 | 160 | 172 | 176 |
ポン・デ・宇治抹茶 黒みつもち | 180 | 194 | 198 |
ポン・デ・宇治抹茶 きなこホイップあずき | 180 | 194 | 198 |
宇治抹茶チョコ あずき白玉パイ | 220 | 237 | 242 |
〇栄養成分
カロリー (kcal) | タンパク質 (g) | 脂質 (g) | 炭水化物 (g) | 食塩相当量 (g) | |
ふわもち宇治抹茶 黒みつ | 214 | 2.1 | 12 | 24 | 0.3 |
ふわもち宇治抹茶 宇治抹茶&きなこホイップ | 240 | 2.6 | 14.1 | 25.4 | 0.3 |
ふわもち宇治抹茶 あずきもち | 252 | 3.1 | 12 | 33.2 | 0.3 |
ポン・デ・ダブル宇治抹茶 | 216 | 1.8 | 11.5 | 25.8 | 0.6 |
ポン・デ・宇治抹茶 黒みつもち | 250 | 2.2 | 12 | 32.7 | 0.6 |
ポン・デ・宇治抹茶 きなこホイップあずき | 225 | 2.8 | 9.6 | 32.2 | 0.6 |
宇治抹茶チョコ あずき白玉パイ | 342 | 4.9 | 16.3 | 44.5 | 0.4 |
●たぬまる的ランキング!
〇第7位:ポン・デ・宇治抹茶 きなこホイップあずき
・見た目
きなこシュガーがかかった宇治抹茶のもちもち生地です。
あずきときなこホイップがサンドされています。
・いただきます!
あずきの甘みががっつり感じられ、後には抹茶ときなこの上品な風味がふわっと香り、すごく和を感じられます。
中に入っているきなこホイップで滑らかさが加わっているのも特徴です。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 ポン・デ・宇治抹茶 きなこホイップあずき | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★★★☆ | 今回のシリーズの中では甘い方です。 |
苦み | ★★★☆☆ | 苦みは少なめです。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ★☆☆☆☆ | ポン・デ・シリーズらしくしっかりとしたもちもち感があります。 |
柔らかさ | ★★★★☆ | |
抹茶度 | ★★☆☆☆ | ふんわりと感じられる程度です。 |
あずき度 | ★★★★★ | あずき好きさんにおすすめ! |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
〇第6位:ポン・デ・宇治抹茶 黒みつもち
・見た目
宇治抹茶チョコをコーティングした宇治抹茶のもちもち生地です。
もちフィリング、宇治抹茶ホイップ、黒みつフィリングがサンドされた盛りだくさんなドーナツです。
・いただきます!
もちフィリングが入っていて、ポンデリングの持ち前のもちもち感をさらにパワーアップさせているので、もちもち食感が好きな人にはたまらない食感になっています。
黒蜜の味がかなり強く、抹茶もきな粉もふんわりとしか感じられませんが、抹茶チョコでコーティングされている部分は抹茶の味も強く感じられるので、抹茶と黒蜜をどちらも楽しむことが出来る一品となっています。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 ポン・デ・宇治抹茶 黒みつもち | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★☆☆☆ | 甘さ控えめです。 |
苦み | ★★★★☆ | 抹茶苦みが際立ちます。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ★☆☆☆☆ | ポン・デ・シリーズらしくしっかりとしたもちもち感があります。 |
柔らかさ | ★★★★☆ | |
抹茶度 | ★★★☆☆ | 黒みつ強めです。 |
黒みつ度 | ★★★★☆ | 黒みつランキング2位です! |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
〇第5位:ふわもち宇治抹茶 あずきもち
・見た目
宇治抹茶チョコをコーティングした宇治抹茶のふわもち生地です。
もちフィリングとあずきがサンドされています。
・いただきます!
あずきの味が強めですが、抹茶チョココーティングによって抹茶もしっかりと感じられる一品です。
生地はふわふわ、中のもちフィリングはもちもちでまさにふわもちと言える食感です。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 ふわもち宇治抹茶 あずきもち | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★★★★ | あずきと抹茶チョココーティングダブルで甘いです。 |
苦み | ★☆☆☆☆ | 控えめです。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ☆☆☆☆☆ | 全くなし! |
柔らかさ | ★★★★★ | ふわふわです。 |
抹茶度 | ★★★★☆ | たっぷりの抹茶チョココーティングにより強いです。 |
ふわもち度 | ★★★★★ | まさにふわもちを体現していると言えます! |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
〇第4位:宇治抹茶チョコ あずき白玉パイ
・見た目
宇治抹茶チョコでコーティングされたパイ生地です。
中にはあずきともっちり白玉が入っています。
・いただきます!
今回唯一のパイ生地です。
こちらのみもちフィリングではなく白玉が入っているので抜群のもちもち感!
パイ生地もサクサクで安定の美味しさです。
あずき、白玉、パイの相性がとっても良く、宇治抹茶チョココーティングもアクセントになっていて贅沢さを感じる一品です。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 宇治抹茶チョコ あずき白玉パイ | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★★★☆ | あずきが強めなので甘いです。 |
苦み | ★☆☆☆☆ | 苦みは抹茶チョココーティングのところのみ。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ★★★☆☆ | パイ生地がサクサク香ばしいです。 |
柔らかさ | ★★★☆☆ | 白玉がもちもち柔らかいです。 |
抹茶度 | ★☆☆☆☆ | 抹茶チョココーティングのところのみ。 |
もちもち度 | ★★★★★ | 白玉がたっぷり入っているのでダントツの1位! |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
〇第3位:ふわもち宇治抹茶 黒みつ
・見た目
宇治抹茶チョコと黒みつフィリングでコーティングされた宇治抹茶のふわもち生地です。
・いただきます!
何もサンドされていないのでシンプルな印象のドーナツです。
黒蜜の甘さを抹茶の苦みが引き締めており、今回のシリーズの中では一番あっさりしています。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 ふわもち宇治抹茶 黒みつ | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★★☆☆ | 全体的には控えめです。 |
苦み | ★★★★☆ | 抹茶が練りこまれた生地の味が際立ちます。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ☆☆☆☆☆ | 全くなし! |
柔らかさ | ★★★★★ | ふわふわです。 |
抹茶度 | ★★★★★ | 生地とチョコどちらからも抹茶が味わえます。 |
黒みつ度 | ★★★★★ | 黒みつランキング1位です! |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
〇第2位:ふわもち宇治抹茶 宇治抹茶&きなこホイップ
・見た目
黒みつフィリングとホワイトチョコでコーティングされた宇治抹茶のふわもち生地です。
きなこホイップと宇治抹茶ホイップがサンドされています。
・いただきます!
生地の抹茶、きなこと抹茶のホイップ、フィリングの黒蜜、コーティングのホワイトチョコ、すべてが絶妙にマッチしてどれも味、風味がバランスよく感じられる一品です。
今回の商品で唯一ホワイトチョココーティングになっているのが特徴です。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 ふわもち宇治抹茶 宇治抹茶&きなこホイップ | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★★★★ | かなり甘いですが、くどくない甘さです。 |
苦み | ★★★☆☆ | 生地が苦めです。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ☆☆☆☆☆ | 全くなし! |
柔らかさ | ★★★★★ | ふわふわです。 |
抹茶度 | ★★★★☆ | 抹茶ホイップで甘めな抹茶の印象です。 |
バランス度 | ★★★★★ | どの味も消えることなく美味しくいただけます。 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
〇第1位:ポン・デ・ダブル宇治抹茶
・見た目
宇治抹茶チョコでコーティングされた宇治抹茶のもちもち生地です。
・いただきます!
生地に練りこまれた抹茶によって苦めになっていますが、上にかかっている抹茶チョココーティングが甘く、ちょうどいいバランスになっています。
以前にも発売されたことがあるようで、安定の美味しさです。
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 ポン・デ・ダブル宇治抹茶 | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★☆☆☆ | 甘さは控えめです。 |
苦み | ★★★★☆ | 抹茶が練りこまれた生地の味が際立ちます。 |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | 0です。 |
固さ | ★☆☆☆☆ | ポン・デ・シリーズらしくしっかりとしたもちもち感があります。 |
柔らかさ | ★★★★☆ | |
抹茶度 | ★★★★★ | シンプルに抹茶のみなのでダントツの抹茶度です。 |
シンプル度 | ★★★★★ | シンプル・イズ・ベスト!! |
おすすめ度 | ★★★★★ |
まとめ
ク ミ:「今回は抹茶メインだったけど、どうでしたか?」
もちょ:「前回のさくらシリーズよりは好きだったかな。もともと抹茶好きだし。」
ク ミ:「私は結構当たりが多かった印象かなー。7種類もあったけど、どれも甲乙つけがたい美味しさだった!」
ク ミ:「特にふわもちシリーズの生地の食感がすごい好きでした!」
もちょ:「なるほどー、評価高めだね。確かにどれも美味しくてランキングつけるの困ったもんね(笑)」
もちょ:「でも、その中で2人が満場一致の1位にしたポン・デ・ダブル宇治抹茶はさすがの安定感だったね。」
ク ミ:「うんうん、ふわもち派な私たけど、1位は問答無用でポン・デ・ダブル宇治抹茶だと思ったから、ダントツだね。」
もちょ:「そうだね、後はランキング通りかな。」
ク ミ:「はい!、以上ミスドのつや抹茶食べてみた!でしたー!」
ク ミ:「それではまた次回のたぬまるグルメでお会いしましょう!」
これはおれのあずき!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
抹茶好きさんにおすすめの記事はこちらからどうぞ!
コメント