理想の猫選び【番外編】~それぞれの猫の特徴~

たぬまるblogにようこそ!

にっ!

今回はこれから猫を飼おう!という方に向けて、
性別や毛質、大きさ、年齢による性格の違い、
飼う上で気を付けなければいけないポイントなどを
具体的にお話していきます。

この違いによる性格やポイントを予め知っているのと知らないのとでは
大幅に違ってくると思います。
せっかく可愛い猫ちゃんをお迎えしたのに
思ってた猫ライフと違う…
なんて悲しい事態は避けたいですよね…
そうならないためにもしっかりとポイントを押さえて
理想の猫ちゃんを探しましょう!

猫ちゃんの違いを知ろう!

 

①男の子?女の子?

・男の子
男の子は甘えん坊で好奇心旺盛なことが多いです。
去勢手術をすると、ホルモンの関係でいつまでも子猫のような
性格でいることが多く、うちのまるもまさにそのタイプで
甘々の甘えん坊のまんまです(笑)

そして、7歳の現在も一人でねこじゃらし咥えて走り回ったり
私が持ってる紐のようなものには必ずうずうずしたり
お隣のおじさんがタイヤ交換してるのを窓からじーーっと見てたりと好奇心旺盛です。

タイヤ交換見学中


 
さらに見た目にも特徴があって、男の子は筋肉や骨格がしっかりした体型で体も大きめ。
ヒゲも女の子に比べ長く、顔も大きいことが多いです。
ちなみにうちのまるはたぬき顔です。

性別:たぬき


 
・女の子
女の子は、警戒心が強く気分屋…でもおっとりさん。
甘えたい気分の時にはとことん甘えてきます。
いわゆるツンデレです。

男の子はデレデレ、女の子はツンデレ、うーん選び難い(笑)

見た目の特徴としては、小柄だったり華奢な子が多いです。
骨格が小さいため顔も小さく、目がぱっちりとしています。
しぐさも艶っぽい子が多いそうです。

結果的に私は男の子を選びましたが、甘えられたい私としては
ちょうどいい甘ったれ具合で満足しておりますし、
まるのたぬき顔がどストライクです(性別が関係しているかはわかりません(笑))
 



②長毛種?短毛種?

・長毛種
長毛種はその優雅な見た目の代償と言わんばかりにお手入れが大変…!

柔らかい毛は一度絡んでしまうと毛玉になってしまいますし
悪化すると皮膚炎を起こしてしまうこともあります。
予防するためにもこまめにブラシをしてあげる必要がありますね。
毛玉対策用のご飯もあるのでそういったもので対策をしてあげるのも大切です。

また、長毛種の子はお尻周りが汚れやすいです。
すぐに気付いてきれいにしてあげられれば良いですが
汚れたまま放置してしまったり、とんでもない範囲まで汚れてしまったりして手遅れ
なんて時はお風呂に入れてあげなければいけません。

ここでもまた試練が…!
洗うのも乾かすのもたっぷり時間をかけてあげなければいけません。
洗い残しがあると大変ですし、きちんと乾いてないと絡んで毛玉になってしまいます。

これだけ聞くととっても大変そうな長毛種…
しかし、短毛種にはない優雅さや、ふわふわ感がとっても魅力的です。
手をかけた分美しくなってくれる猫ちゃんとの生活も素敵だなと私は思います。
 

・短毛種
こちらも長毛種ほどこまめではなくても大丈夫ですが
ブラシやお風呂というお手入れは必要です。
毛玉などは出来ませんが抜け毛が多く、気付いたら服が毛だらけだったり
部屋のあちこちに落ちてたりします。
特に季節の変わり目なんかは撫でるだけでふわふわ~っと抜けます(笑)

うちのまるは短毛種ですが、冬はふわっふわのもっこもこになってたぬき全盛期になり
夏は心配になるくらいうっすーくなります。
まるの毛の様子で季節を感じるようになりました。
猫飼いあるある。

モッッッッフゥ!!

○マメ知識1
毛の長さでも性格が違うよ!
長毛種の子は穏やかで静かでおおらかな子が多い傾向です。
一方、短毛種の猫は活発で遊び好き、人懐っこい性格の猫が多くなります。

 

●オススメの毛取りブラシ

ゴムタイプ、コームタイプと使ってみましたがうちはこれで安定しました。

小型 S 短毛種用

ステンレス刃
これが取れにくい抜け毛や
細い毛をキャッチしてくれるらしい

有名な商品なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
こちら結構お高めなので買う時はかなり迷いました。
私が買った時は、満足出来なかったら返金キャンペーンをやっていたので
もしそんなに毛が取れないようならこのキャンペーン使おう
と思い、やっと購入に至りました。

しかしそんな心配は無用でした!
アンダーコートもしっかりキャッチしてくれます!
これはすごい…!
調べてみたところ、全額返金キャンペーンは定期的に実施されているようです。

新しいタイプも発売されたみたいですね。
さらに使いやすくなり、見た目もとってもおしゃれになりました。

 

③大型?小型?

・大型
大型の猫ちゃんと言えば、ノルウェージャンフォレストキャット、メインクーン、
サイベリアン、ラグドールなどが有名ですね。

大型猫はおっとりとした穏やかな性格の子が多いそうです。
また通常の猫は成猫になるまで1年程度と言われていますが
大型猫の場合3~4年かかることが多いそうです。
どこまで大きくなるのかな?と傍で見れるのは大型猫飼いさんの特権ですね。
ですが体の大きさ故に、ご飯代がかかること
キャットタワーの登り降りなどの音が大きいので
マンションなどの集合住宅の方は注意が必要なこと
病院などに連れて行くときに重くて大変なこと、などがあります。
 

・小型
小型の猫ちゃんと言えば、シンガプーラ、マンチカンなどでしょうか。

どちらも体重が2~4kg程度の猫種になります。
いつまでも子猫のような可愛らしさがありますね。
体が小さいので日々のご飯も少なめですし体重も軽いので
病院に行くときなどもらくらくですが
狭いところからの脱走などに気を付けたいですね。
 



④子猫?成猫?

・子猫
子猫は元気いっぱいです。

疲れていようが、家事や仕事が溜まっていようが、
そんなことお構いなしの遊んでコールは結構キツい…。
また、子猫は免疫力や抵抗力があまりなく、体調を崩しやすかったり
子猫専用のご飯を用意する必要があったり気にすることが多い…!
そして好奇心も旺盛なので思いがけないいたずらをして
飼い主さんの手を焼かせることもしばしば。

しかし!そんなに大変なお世話をしても得るものはあります…

とってもかわいいけど一瞬で過ぎ去ってしまう子猫の時期を見れる!
これが1番ではないでしょうか?
大きくなったってかわいいよ!と思われる方いますよね?
ええ、私ももちろんそう思います。
でもまた子猫の時期というのは特別なかわいさと言いますか…

子猫特有の、甘いミルクの香り…たまらないですね。

○マメ知識2
大きくなってもいい匂い!
猫は日向ぼっこが大好きで、太陽に殺菌効果があることから
干したてのお布団の匂いがしたり
特におでこや後頭部からはバターやメープルシロップの匂いがするらしい…
ちなみにまるはお布団のいいにおいはするけど
バターやメープルシロップの匂いはしない(とても嗅ぎたい)

 

肉球は香ばしいポップコーンの香り

猫の肉球ハンドクリームなんてものも(笑)
ちゃんとポップコーンの香りがベースになっているそう(笑)

・成猫
成猫とは1歳を過ぎた猫のことです。

性格や特性がはっきりしていることが多いため
自分の希望、ライフスタイルとの相性が見極めやすいです。
また免疫力や抵抗力が強いため、病気にもなりにくいです。
落ち着いている、お留守番が出来るというのも大きいメリットですね。
子猫は好奇心旺盛なため一匹でお留守番させるとどんないたずらをするかわかりません。
その点成猫の場合、飼い主が危険なものは手の届かない所にしまうなど
事故への配慮をしていれば一人の時間をのんびりと過ごしてくれることが多いので安心です。

しかし、デメリットも…

子猫の時期を見れない
これが1番のデメリットではないでしょうか。
先ほどお伝えした通り、子猫の時期というのは特別なかわいさがあります。
この時期を一緒に過ごせないというのはちょっと寂しい…。

ですが、長い猫生のうちのほんの一時ですので、その可愛さよりも
先ほど書いた成猫の飼いやすさを優先するということも大切だと思います。

また、新しい環境に慣れるまで(子猫よりも)時間がかかります。
猫ちゃんが「ここは安心だ」と思えるスペースを作ってあげたり
過度に構いすぎたりせずそっと見守ってあげましょう。

心を開いてくれるまで時間がかかるかもしれませんが、辛抱強く待ちましょう!
そうして、ついに心を開いてくれた!という瞬間が訪れます。
その時の高揚感たるや…
是非とも味わっていただきたい!(もちょ談)
(この二人のなれそめはまたいずれ笑)
 



⑤まとめ

以上、いろいろな猫の特徴について書いてきました。
今回はずいぶん長くなってしまいましたが
最後まで読んでくださりありがとうございました!

皆さんの理想の猫探しの参考になれば幸いです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは、また!
※この記事で書いた猫の特徴はすべての猫に当てはまるわけではありません。

じゃっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました