【スタバ新作2021】「さくらふわり ベリー ミルク ラテ」レビュー【たぬまるグルメ】

たぬまるblogへようこそ!

第3回、たぬまるグルメ~!ぱちぱちぱち!


また俺関係ないやん

今回は話題沸騰中スターバックス春の限定
『さくらふわり ベリー ミルク ラテ』
『さくらふわり ベリーフラペチーノ』
『ストロベリーピンクムースホワイトモカ』

この中から『さくらふわり ベリー ミルク ラテ』を飲んでみました。

これから飲んでみようかなと思っている方の参考になるようにレビューしていきたいと思います。

ちなみに発売期間は…
・『さくらふわり ベリー ミルク ラテ』
→2021年2月15日(月)から3月16日(火)まで
(今回飲んだのはこちら)・『さくらふわり ベリーフラペチーノ』
→2021年2月15日(月)から4月13日(火)まで

・『ストロベリーピンクムースホワイトモカ』
→2021年2月15日(月)から3月16日(火)まで

フラペチーノだけ長いんですね。

気温が高くなるまで発売しとくのかな?(笑)

あ、でもすべてなくなり次第終了ということなので、お気を付けください。

スポンサーリンク

『さくらふわり ベリー ミルク ラテ』飲んでみた!

よし、少し遅くなったけど早速買いに行かねば。

というわけで、本日スターバックス帯広白樺通り店に来ました!


夕方来たから薄暗い…(笑)

万年ダイエッターな私ですがスタバが大好きで、スタバの限定品は毎回チェックしています。

そして、そんな私が一年の中で最も惹かれるのが今回のさくらと言っても過言ではありません。

人気の限定商品は売り切れることがよくあるけど、ちゃんと買えるかな?


無事に購入できました!

いやー、良かった良かった。

まずは見た目から…

ストロベリートッピング、白とピンクのスポンジクラムがとっても春らしい色合いです。

カップももちろん毎年恒例のかわいさ。

(スタバのカップをコレクションしてるのは私だけじゃないはず…)

では、いただきます!

一口目でしっかりとさくらを感じます。

さすがスタバ!といったコクのあるミルクにさくらとイチゴのソースが混ざりあい、まろやかな味わいとなっています。

上に乗っているトッピングによって、桜餅を彷彿とさせるさくらの風味と塩気、イチゴの酸味も加わり、甘さのバランスが絶妙で美味しいです。

桜餅風味のイチゴラテと言うべきか、あくまでもイチゴメインの桜餅感がサブといった風味です。

食感はというと?

ストロベリートッピングがカリっとした食感なのに対し、スポンジクラムはふわふわとしていてダブルの食感を楽しめるのがグッド!

カリカリから酸味が、ふわふわから甘さが感じられるので、やっぱり味のバランスが良くなるように食感も工夫されてるのかな?とか思ったり。

まとめ

しっかり限定のさくらを感じられるラテになっており、さすがスタバ様、と言った感じです。

とりあえず、とても美味しい!(笑)

他の2種はまた後日もちょとレビューしたいと思います!

では第4回で会いましょう。

下のおまけも読んでってください!

では!

〇おまけ

久しぶりのスタバにウキウキしながら入店直後にレジ横のグッズコーナーへ!

そう、今回の目的はドリンクだけではありません。

同じく限定品として発売されたさくらグッズ達も私のお目当てです。

それでは見ていきましょー


かかかかわいい~~!!


公式でデザインは見てたけど実物はもっとかわいい!

あれ?でもマグカップたちが見当たらない…?

店員さんに聞いてみるとマグは売れてしまったそうで…残念。

タンブラーなどの他のグッズは少なくなっていますがまだありました!

購入検討中の方はお早めに!

ちなみに私が帯広白樺店に行ったのは2月20日でした。

たった5日でマグカップたちは売り切れてしまったんですね。

さくら人気恐るべし。

もし売り切れて買えなかった~!

という方もまだチャンスはあります!

SAKURAシリーズ第2弾がオンラインでは2月22日から、店舗では2月24日から販売開始だそうです!

ちなみに今回私が購入したのは、

『SAKURA2021ステンレスボトルホワイトブレス』です。

容量は355㎖で¥3,960(税込)。


ホワイトに淡いピンクのさくらがかわいい…!

タンブラー購入時にもらえてたドリンクチケットってレシートになったんですね。


知らんかった…

いつから変わったんだろう?と調べてみたら2020年1月17日…

え?皆さん知ってました?(知っとるわ)


おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました