たぬまるblogへようこそ!
第29回たぬまるグルメは、今や柳月の顔と言っても過言ではない『あんバタサン』です!
・食べてみての感想
・お値段
・賞味期限について
・カロリーなどの栄養成分
・通信簿(勝手に評価)
てか、ホントにTwitterの柳月公式アカウントの顔が『あんバタサン』ですやん(笑)
あんとバターの素晴らしき出会い✨
北海道十勝では #柳月 の #あんバタサン がちょっとした話題です。
十勝の美味しさを凝縮したあんとバターが大人気!
連続テレビ小説 #なつぞら の主題歌 #スピッツ #優しいあの子 で盛り上がるキャンペーン #優しいあんこ 実施中です!https://t.co/oYWna4y9ez pic.twitter.com/javRZcFeT1— 柳月 (@ryugetsu_tokach) August 8, 2019
朝ドラの「なつぞら」に似ているお菓子が登場したことで一躍有名となった『あんバタサン』。
有名になったことで柳月の顔になっていますが、はたしてお味の方はいかに…
ところで、三方六の記事で恒例化するであろうと言った北海道の食シリーズ。
それからブログ自体の更新が止まっていましたが、復帰後最初のグルメでやってきましたね(笑)
しかも、限定商品でも何でもない『あんバタサン』をやるということはどんどん紹介する流れですね…
ハハッ、ダイエットがんばろ。
前回のたぬまるグルメはこちら。
三方六に続く柳月の新しい顔!「あんバタサン」食べてみた!
●詳しく調べてみた!
〇値段
1個:150円(税込)
1箱(4個入り):600円(税込)
※通販では1箱(4個入り)のみの販売となっています。
〇賞味期限について
賞味期限は製造から15日間
通販で購入する場合はこちらにお気を付けください。
●商品の流通上、記載の賞味期間日数よりお手元に届いてからの日数は2~4日程度短くなります。
※公式ページから引用
〇カロリーなど
カロリーなどなど、栄養成分はこちらです。
あんバタサン | |
カロリー(kcal) | 134 |
タンパク質(g) | 1.3 |
脂質(g) | 9.4 |
炭水化物(g) | 11.2 |
※1個あたり
●いざ、レビュー!
〇『あんバタサン』
・見た目
シンプルなサブレサンド。
少しわかりにくいですが、クリームには小豆が。
・いただきます!
しっとりしたバターたっぷりのサブレにあんバタークリームが美味しい!
バター×バターでなんだかくどそう…と思う方もいるんじゃないでしょうか?
そんなことはありません!
なぜなら、サブレに塩が、クリームにはあんが入っているからです。
サブレはバターのコク深さの後にふわっと抜ける塩気で後味サッパリに、あんバターのクリームはバター特有のくどさを小豆が打ち消してくれます。
バターと塩と小豆がそれぞれの良さを最大限に活かし合って、絶妙な甘さを創り出しています。
甘いものが苦手な人でも美味しく食べられちゃいますね、こりゃ。
甘党の人はいっぱい買ってください!(笑)
とにかくすごく美味しいから一度食べてみてほしいです!!(笑)
・たぬまる的通信簿
たぬまる的通信簿 | ||
氏名 『あんバタサン』 | ||
度数(MAX5) | 評価 | |
甘み | ★★★★☆ | 甘めですが後味さっぱり |
苦み | ☆☆☆☆☆ | なし |
酸味 | ☆☆☆☆☆ | なし |
固さ | ★☆☆☆☆ | かなりしっとり目なサブレサンド。 |
柔らかさ | ★★★☆☆ | |
顔度 | ★★★★★ | Twitterのアイコンですし… |
ハマる度 | ★★★★★ | 何度でも食べたくなります! |
まとめ
以上、柳月の新しい顔『あんバタサン』食べてみた!でした。
この記事のまとめとしては…
・なつぞら効果すごい!
・北海道の食シリーズは恒例化します
・賞味期限にお気を付けて
・バター×バター
・でも、くどくない!
・バター、塩、小豆の絶妙ハーモニー
・甘いのが苦手な方も大丈夫。
・甘党の方は複数個購入推奨。
・とにかく食べてみることをおススメします。
ということでした。
三方六に引き続き柳月の定番ともいえるお菓子のレビューでしたが、やっぱり柳月はクオリティが高いですね!
もう1回買ってこよっかな…
三方六の記事はこちら
コメント