【最新版】【23/24セリエA】初心者向け!海外サッカーおすすめチームまとめ【サッカー視聴】

こんにちは、もちょです。

今回は前回に引き続き海外サッカー視聴歴11年の僕がおすすめする、初心者さん向け海外サッカーで視聴すべきチームを紹介していこうと思います!

今から海外サッカーを観てみよう!という初心者さんに向けて

・イングランドプレミアリーグ
・スペイン、ラ・リーガ
・イタリアセリエA

の3つのリーグからそれぞれおすすめチームをピックアップ!

第3弾はイタリアのセリエAです!

昨シーズンはサボってしまったこのシリーズ。

プレミアがDAZNで観られなくなってしまったから…

という言い訳をしていたとかしていなかったとか。

(じゃ、ラリーガとセリエAはやれただろ!というツッコミは無しで)

しかし!!!

ふたを開けてみれば、ABEMAで無料放送がいくつかあったり、SPOTVで全試合放送されたりとなんだかんだで観られる方法がありました。

というわけでこのシリーズが復活です!

※2シーズン前の記事はこちら。

今から海外サッカー見てみよう!と思っても、どのチームの試合を見ればいいんだろう?と迷う方が多いと思います。

海外サッカー初心者さんでも、視聴していて楽しめるようなチームを紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

※おすすめチームを選ぶ際には
・強さ
・初心者さんが見ても面白いサッカーをしているか
・とんでもない選手が所属しているか
の3点を重視しております。
※追記:プレミアリーグだけはABEMAで無料放送されやすいかどうかも判断基準とさせていただきます。
(初心者さん向けということで、最初はお金をかけずに楽しんでいただきたいので)

この記事を読んで、海外サッカーを思う存分楽しみましょー!

 

スポンサーリンク

 

昨今の海外サッカー視聴環境について

初心者さん向けの記事ということで、ここでは海外サッカーを視聴するにあたって、どのプラットフォームで観ればいいのかなどを軽く説明します。

まず、僕の視聴方法は

  • プレミアリーグをABEMAで無料放送
  • セリエAとラリーガをDAZN
  • (コンサドーレ札幌をDAZN)

冒頭でも触れていますが、前まではDAZNで観れていたプレミアリーグが観られなくなり、U-NEXT(SPOTV)での独占配信となりました。

DAZNに加えてU-NEXTにも加入となると金額が金額なのでABEMAの無料放送に甘えております。

ABEMAプレミアムが月額960円と安いんですが、全試合観られるわけではないので無料で良いかなと。

ちなみに、プレミアムでしか見られない試合があるのはもちろん、見逃しても後から観られるのはプレミアム会員だけです。

※試合によっては無料で“再放送”してくれます。ABEMAさん太っ腹!!

僕はこんな感じで海外サッカーを観ていますが、最近は海外サッカーを観られるプラットフォームがあちこちに散らばって、人によって様々な利用方法になってくると思います。

コンサドーレ札幌を観ている僕はDAZNを利用せざるを得ませんが、今シーズンからU-NEXTでラリーガの放送も始まるそうなので、海外サッカーだけ見るという人はそちらの方が良いかもしれないですね。

でも、DAZNではリーグ1やポルトガルリーグ、ベルギーリーグなど、日本人選手がいるけどマイナーなリーグを放送してくれたりもします。

日本人選手を重視するのであれば、DAZNも良いかもしれません。

 

セリエAおすすめチーム

セリエAについて(おさらい)

まず、おすすめのチームを紹介する前にイタリアセリエAについてざっくりと話しておこうと思います。

イタリアセリエAは20のチームが、ホーム&アウェイの全38試合を戦って優勝を争います。

イタリアセリエAの特徴としてはとにかく守備が堅い、上手いチームや戦術的な対応力が高いチームが多いことです。

近年、守備的なチームは減ってきてはいますが、セリエAと言えば堅い守備から速攻カウンターというイメージがあります。

さらに、守備の仕方にも色々あり、相手チームの良さを消すことを得意とするチームが多いこともセリエAの特徴の一つです。

強いチームとしては

・ユヴェントスFC
・ACミラン
・インテル・ミラノ
・ASローマ
・ナポリ

あたりでしょうか。

近年では、ここにアタランタも加わったと言っていいでしょう。

さらに今季から鎌田選手が加わったラツィオも昨季リーグ2位と、力をつけてきている印象です。

他リーグと同じく、今挙げたチーム同士が対戦する試合はレベルが高くなるのでおすすめです。

それでは、いよいよおすすめチームの紹介に行きましょう!

 

やっぱり日本人だと応援したくなります

おすすめ1:ラツィオ

強さ:★★★☆☆
(★5をMaxとして評価)

監督:マウリツィオ・サッリ

注目選手:鎌田大地

本拠地:スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ

昨シーズンは好調で、セリエA2位という上々な結果でシーズンを終えたこのチーム。

今シーズンは新戦力として鎌田選手を獲得しましたね。

色々な選択肢があった中で鎌田選手がラツィオを選んだことにラツィオ側の偉い人達も驚いたんだとか。

ミランへの移籍が確定とされていたような選手がラツィオに来てくれたことが嬉しいらしいです。

(ミランへの移籍は謎の首脳陣解散によって決まる直前に破談となってしまいました)

鎌田選手のプチエピソードはいったん置いておいて。

サッカーの特徴をお話していきます。

ラツィオのサッカーはパスをつなぐことをモットーとしています。

サッリ監督の名前を知っている方であれば、サッリと言えばパスサッカー!とすぐにイメージできます。

それぐらい、このチームの現監督であるサッリ監督はパスをつなぐことが大好きです。

なので、どんなに狭い局面でもパスをつなぐ、つなげなければ相手を躱してでもパスをつなごうとします。

地上戦に特化したチームと言えばしっくりくるかもしれません。

さらに、守備の決まり事がものすごく細かいらしいです。

観ていて感じるのは、特に球際のところや奪われた後の奪い返しに行くスピードが尋常じゃないくらい速いです。

パスをつなぎたい性質上、奪われた瞬間に即奪い返すことはチームの生命線になっているからだと思ます。

ショートカウンターで即失点になってしましますから。

ここで、鎌田選手がこのラツィオというかサッリ監督のサッカーにピッタリな選手だということをお伝えしておきましょう。

色々なメディアで既出ですが、鎌田選手は自分の技術に絶対の自信を持っています。

当時、最強と言われていたリバプールに所属していた南野選手との会話で「リバプールって上手い奴いないよね」と発言して話題になっていましたね。

そんな鎌田選手は、ボールがなかなか前進できない状況で一度自分に預けてほしいという動きをよくします。

なんとかするから。っていうことなんでしょう。

確かにそれくらい上手いです。

この絶対的な足元の技術と、それを発揮するためのメンタルがサッリサッカーにマッチしています。

先ほどもお伝えしたようにラツィオはパスを繋ぐことを第一に攻めます。

もちろん相手もそれを対策してくるわけですから攻撃が停滞することもよくあります。

DF間でずっとパス回ししてるような状況です。

そんな時にどうするかというと、すんごいボールをすんごい場所にすんごい勢いで刺します。

雑に言うと、「MF何とかしてくれ!」的な受け手の技術にお任せ!なボールを結構な頻度で使います。

鎌田選手の足元の技術力と「オレにとりあえずくれ!」的なメンタルにピッタリだと思いませんか?

鎌田選手自身もパスをつなぎながら攻めたい選手ですし、チーム全体でそういうサッカーをやろうとなっているわけなので、やりやすいんじゃないかと思います。

鎌田選手を応援するために一度観てみて下さい。

パスをつなぐサッカーや守備に切り替わった時の迫力が観ていて気持ち良いチームなので、ラツィオにハマってしまうかも?

 

日本でも有名なミラノの2チーム

おすすめ2:インテル

強さ:★★★★☆
(★5をMaxとして評価)

監督:シモーネ・インザーギ

注目選手:バレッラ、ディマルコ

本拠地:スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ

昨シーズンはCL2位と、実力のあるチームです。

世界的にも有名なクラブですし。

日本では長友選手が所属していたことで知っている方も多いんじゃないでしょうか?

個人的な話をすると、僕が応援している「北海道コンサドーレ札幌」と攻撃時の形が似ているので、勝手に親近感がわいています。

コンサドーレの試合を戦術について考えながら観ていたりするので、インテルの試合も少し深く考えながら観てしまいました。

というわけで、さっそくサッカーの特徴をご紹介します!

インテルはとにかく「動く!」というイメージです。

ボールをたくさん動かすのはもちろん、選手たちも様々なポジションに動いていきます。

基本的にはDF3枚、MF5枚、FW2枚の3-5-2というシステムなんですが、攻撃時にはとにかくポジションチェンジを繰り返します。

DFが4枚になったり、MFが6枚になったり、FWが5枚になったりと、初心者さんは観ていて少し混乱するかもしれません。

一番後ろで守っていた選手がいきなり一番前にいる!なんてこともありますからね(笑)

しかし、常に動きがあるぶん非常に広くピッチを使う、いわゆるダイナミックな攻撃を楽しむことが出来ます。

細かくつないでんなぁ、と思っていたら一気にサイドチェンジのロングボール飛ばしたり、かなり遠い位置からすんごいクロスあげたりと、「うわー!すげー!」みたいなシーンがたくさんあるのがインテルのおすすめポイントの一つですね。

さらに、インテルはカウンター攻撃も観ていて楽しいです。

イタリアらしい引いて守るサッカーも当然出来るインテル。

ボールを奪った後のカウンター攻撃の破壊力も必見です。

カウンター攻撃時には相手陣のスペースが空いているので攻めやすいわけです。

ダイナミックな攻撃を得意とするインテルとしてはそこを攻めないわけはありませんね。

一気に前線に人数をかけて、ゴール前に正確なボールを供給します。

この迫力がすごいのなんの、観ていて「フーッ!」って言いたくなります。

こんなに面白いインテルの攻撃。

もちろんチーム全体として素晴らしいんですが、その中でも特に注目選手で挙げたバレッラ選手とディマルコ選手を見ていただきたいです。

具体的に何が注目かお伝えしていきます。

まずはバレッラ選手。

バレッラ選手はMFの選手で、とにかく運動量がものすごいです。

最前線で攻撃に絡んでいたのに、いつの間にか自陣ゴール前で守備をしています。

そして、バレッラ選手に最注目して欲しいのがカウンター攻撃の場面です。

1試合に何度かあるカウンター攻撃のチャンス。

当然ですが、奪った瞬間にいる場所なんてその時々で違うはずです。

めちゃくちゃ後ろの方にいるかもしれないし、運良く前に残っているかもしれません。

バレッラ選手はMFなので、特に色々な場所に顔を出すことが多いポジションです。

それなのにもかかわらず、カウンター攻撃時に一番前を走ってます。

必ずです。

え?

攻撃に必ず参加しているならまだしも、絶対前を走っている?

これは、観て頂かないと伝わらない部分かもしれません。

カウンター攻撃時の全部の局面でゴール前に飛び込むのがバレッラ選手なんです。

どんな肺してんねん。

お次にディマルコ選手。

ディマルコ選手はとにかくキック精度が素晴らしいです。

あと運動量。

運動量どんだけ言うんだいって感じですね。

なので、キック精度のお話を。

ディマルコ選手の特に見てほしいプレーはクロスです。

結構サッカーを視聴してきている僕ですが、あんなキレイなクロス中々見たことありませんっていうくらいキレイなクロスあげます。

最近見た中では、ディマルコ選手とデブライネ選手くらいじゃないでしょうか。

ボールスピードもコースもあんなに正確なの。

これもまたダイナミックな攻撃をするインテルには欠かせない武器ですね。

カウンター攻撃時の、サイド駆け上がってギリギリのクロスをすんごい速さで上げるプレーは興奮しますよ。

それに飛び込むバレッラ選手ね。

普段セリエAを熱心に観ることが少ないんですが、結構好きになりました、インテル。

長々と書いてしまいましたが、とにかく観ていて面白い!

一番のおすすめです、インテル。

 

 

おすすめ3:ACミラン

強さ:★★★☆☆
(★5をMaxとして評価)

監督:ステファノ・ピオリ

注目選手:オリヴィエ・ジルー

本拠地:スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ

ミラノのチームと言えば、インテルとこのACミランですよね。

ホームスタジアムも一緒なこの2チーム。

ミラノダービーと言われるインテル対ミランの試合は激戦必至!

なので、絶対に観ておいた方が良いです。

ミランのサッカーの特徴は、なんといっても強力な両ウイング。

右サイドで使われることが多いプリシッチ選手はスピードはもちろん、中央に入って来て味方とコンビネーションするのも得意な選手です。

そして昨今、ミランの主役となりつつあるのが左サイドのラファエル・レオン選手です。

レオン選手は生粋のドリブラーで、どんなに無理な状況でも仕掛けます。

それでも、抜いてっちゃうんだから恐ろしいです。

ちなみに恐ろしいポイントのもう一つとして、レオン選手の笑顔があります。

え?

笑顔が怖いの?

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

笑顔と言っても、ドリブル中に不敵な笑みを浮かべるんですね。

試合中、アップになったらぜひ注目して欲しいんですが、レオン選手はドリブルで仕掛けている最中、めっちゃニヤニヤしてます。

界隈では、サイコパスドリブラーって言われてるとか、言われてないとか。

それだけ、ドリブル楽しいでしょうね。

何はともあれ、ドリブルだけさせたら中々止められない選手です。

この強力な両ウイングを活かしながら、最終的には中央に構えるFWが決めるというのがミランのシンプルな攻撃の形です。

一応、SBを片方中央に入れて、うんぬんみたいなこともしますが…

結局サイドで個人技させた方が良いよねってなります。

そこで注目していただきたいのが、ジルー選手です。

大ベテランで、知る人ぞ知るいぶし銀なジルー選手。

未だにフランス代表でも活躍していますね。

この選手がいることで、ミランの攻撃が成立していると言っても過言ではありません。

まず、一番わかりやすいのがサイドで崩した後のクロスからの得点です。

いくら両ウイングが強力でも、個人技で突破した後にクロスを上げても中央で決めてくれるFWがいないと点は決まりません。

特に、右サイドのプリシッチ選手はクロスの精度も高いので相性抜群です。

レオン選手は自分でカットインすることの方が多いんですが、そこで止められちゃってもジルー選手とワンツーで抜け出しちゃうとかもよくあります。

そして、ミランの攻撃がジルー選手によって成立している最も大きな理由が中央で起点となれることです。

ジルー選手はめちゃくちゃボールをキープしてくれます。

とにかく前に逃げろー!的なボールでも、ハイボールでも収めてくれます。

中央でジルー選手にDFを引き付けることで、サイドの選手が活きてくるわけですね。

つまり、強力な両ウイングがさらに脅威になるわけです。

この前線の破壊力がミランの魅力です。

ここまで、攻撃のお話をしてきましたが最後に守備にも少しだけ触れたいと思います。

ミランはとにかく戻りの守備が速いです。

取られた瞬間にプレスする速さと強度にはビックリしました。

あ、ちなみにレオン選手は戻ったり戻らなかったりします(笑)

一選手に注目して観るのはもちろん、守備の迫力を感じるのもミランを観る際の醍醐味かなと思います。

とにかく、ミラノダービーは観てほしい!

以上、ACミランの紹介でした。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上、セリエAのおすすめチームでした!

この記事のまとめとしては…

・ラツィオ→鎌田選手がおすすめ!

・インテル→一番おすすめ!コンサに似てる

・ACミラン→サイコパスドリブラーのレオンに注目!

ということでした。

現在、日本人選手を応援するという面では鎌田選手しか所属選手がいないセリエA。

しかし、チームごとに戦術の色がはっきりしていて、狙っていることなどがわかりやすいので初心者さんが観戦するのにおすすめなリーグだと思います。

そして、戦術がしっかりしているということはサッカー観戦が好きになった後に、さらに深く考えながら観戦することも出来る、まさに一石二鳥なリーグです。

今回は3つのチームをピックアップしましたが、ほかにも魅力的なチームはたくさんあります。

もしかしたら今回紹介したチームと対戦したチームのことを好きになるかもしれませんし、ファンになった選手が移籍した先のチームを好きになるかもしれません。

この記事で、皆さんが好きになるチームを見つける手助けが出来たら嬉しいです。

では、また!

他にも、プレミアリーグとイタリアセリエAからおすすめチームをピックアップしています。

※プレミアリーグ編はこちら

※ラ・リーガ編はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました