猫が撫でられて喜ぶ場所とは?~ゆきまるの撫でられ顔を添えて~

たぬまるblogへようこそ!

今回の猫の豆知識は、猫が撫でられて嬉しい場所について紹介していきます。

突然ですが、皆さんは猫ちゃんの撫でられ顔がいかに可愛いか、いかに我々を癒してくれるかご存じでしょうか?

こちらはうちの“ゆきまる”が撫でられている時の顔です。

・・・・・

か、かわいいで…しょう?

・・・・・

うちの“ゆきまる”の可愛さが伝わりにくいのはさておき。

猫ちゃんは撫でられるのが大好きです。

そんな気持ちよさそうに撫でられている猫ちゃんを見ていると、こちらも幸せな気持ちになります。

このように、猫ちゃんと触れ合うことで癒しや安らぎを感じてストレス解消になったり、メンタルが安定するなんてことがあるらしいです。

いわゆる、「win-win」の関係が出来上がるわけです。

よし、さっそく愛猫を、猫カフェの猫ちゃんを、友人の猫ちゃんを撫でに行こう!!!

と思った方々、少々お待ちを。

猫ちゃんには撫でられて嬉しい場所があるんです。

その、撫でられて嬉しい場所を知っておけば、より猫ちゃんの可愛い顔を拝めますし、より癒しと安らぎを得られること間違いなし!

ということで、たぬまる家が“ゆきまる”を11年撫で続けた経験から、選りすぐりの「撫でられたいポイント」をご紹介します!

 

スポンサーリンク

 

猫ちゃんはここを撫でると喜ぶ!3選

まずは定番の“頭”

まず初めに思いつく撫でられたいポイントと言えば“頭”ではないでしょうか。

先ほどの“ゆきまる”も頭を撫でられて幸せそうな顔をしておりました。

ここでもう一枚。

これは表情が可愛いというよりも頭に手を近づけただけで“ゆきまる”の方から撫でられに来たという、行動が可愛いかった一枚です。

定番な“頭”ですが、やはり間違いなし。

可愛い顔も、もしかしたら面白い顔も拝めるかもしれません。

おもしろ~

 

可愛い顔がしっかり拝める“首”・“喉”

お次にご紹介するのは“首”・“喉”です。

猫ちゃんは首周りを撫でられるのも大好きなんです。

特に首周りを撫でる時は、マッサージをするように一定方向の動きで撫でてあげるのがポイントです。

これは片手で撫でているところですが…

実は両手だとさらに気持ち良いみたいです。

良い顔してるでしょう?

頭を撫でる時とは違って、猫ちゃんの顔が良く見えるというのがおすすめポイントです。

 

意外とお気に入り“背中”

最後にご紹介するのは“背中”です。

背中は頭や首周りとはまた違った毛並みで、撫でるこちらとしても新鮮な気持ちで撫でられます。

顔や首周り:背中=7:3

くらいの割合で撫でるのがおすすめです。

この写真は“ゆきまる”が背中を撫でられて、今までで一番気持ち良い顔をした時の一枚です。

この時は相当背中の気分だったらしく、普通に箱座りをしていたのにどんどんお尻の方からこちらの手に近づいてきて…

最終的にはこんなんになっちゃいました(笑)

ただ撫でられることだけに集中しているような顔をしてます。

こういう面白い表情も出来るのがうちの“ゆきまる”です。

 

なぜ、猫ちゃんには撫でられたいポイントがあるのか

さて、たぬまる家おすすめの猫ちゃんがを3つほどご紹介しましたが、猫ちゃんにはなぜこのようなポイントがあるのでしょうか?

どこを撫でても喜んでくれるんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、「撫でられたいポイント」はちゃんとありますし、それには理由がありました。

その理由とは、毛づくろいの際に自分で舐められない場所だからです。

今回紹介した頭や首、喉や背中は猫ちゃんが自分で毛づくろいする際に舐められない、もしくは舐めづらい場所です。

自分で届かない場所を撫でてもらうことで、いつもとは違った気持ち良さを感じているのかもしれません。

確かに、こんなところどう頑張っても自分の舌じゃぁ届かないですよね(笑)

以上が猫ちゃんの「撫でられたいポイント」の秘密でした。

 

NGな撫で方

撫でられるのが大好きな猫ちゃんとは言え、どんな撫で方をしても大丈夫なわけではありません。

強く撫でたり、雑に激しくしたりすると猫ちゃんにとって逆にストレスになってしまいます。

これが悪い例です。

顔が変わるくらい強く撫でています。

こういうのはやめましょうね…

マッサージをするように、毛の流れに沿って優しく撫でるようにしましょう。

色んなところを撫でまわしてあげるのがおすすめです。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上、「猫が撫でられて嬉しい場所とは?~ゆきまるの撫でられ顔を添えて~」でした!

今回ご紹介した「撫でられたいポイント」以外にも猫ちゃんが撫でてほしいところはまだまだあると思います。

皆さんも、ご自分の触れ合う猫ちゃんの「撫でられたいポイント」を探してみてはどうでしょうか?

この記事でうちの“ゆきまる”の撫でられ顔をたくさん見ていただきました。

猫ちゃんが気持ち良い顔をするポイントを発見出来た時の「キターッ」感を皆さんと共有できれば幸いです。

では、また!

前回の“ゆきまる”に関する記事はこちら

※猫の豆知識の記事一覧はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました